パンがなければ作ればいいじゃん!!

素人が何でも試してみる、作ってみる、考えてみる 発想転換系実験ブログ

コロナで今までの常識と縁を切る

当たり前の崩壊

もう、いつまでコロナで煽り続けるねん!飽きましたわ。

煽り文句がコロコロ変わるし、そのたびに論破されてもうネタ切れか?
完全に恐怖植え付け洗脳装置と化しています

テレビ局の収入も激減しているそうです。当たり前で自業自得ですが。

ほとんどテレビを見なくなりました なにも困ることはなく、快適です。

ある意味、テレビと縁が切れたと言えるでしょうか。

コロナ騒動は
当たり前だと思っていたことを見直すきっかけになりました。

コロナを理由に不要なものと縁を切る

どこかの雑誌で、”コロナで縁切り”特集が組まれていたそうです。

緊急事態宣言・自粛ムードが漂い、世の中が大きく変わっていく中で

自分と向き合ったり、物事を考える時間が増えたのではないでしょうか?

テレビもそうですが、

「よくよく考えたら必要なかった・なくてもいいじゃん」
ってことが意外とあります。

・家賃の高い都心にわざわざオフィスや住居を構える必要がない
・満員電車で通勤も不要
・化粧も一部不要

・名ばかりの友達・嫌な上司や同僚などとの”付き合い”もコロナを理由に断れる
本当に大事な仲間・人を再認識

・お盆の帰省や結婚式の出席も体よく断れる
苦痛で仕方なかった方にとってはよかったのかも?

・学校に行くことも事実上不要となった
コロナを巡る対応を見ていると、子供よりも自分たちのメンツを大事にする大人ばかりが目立つ

熱中症の危険も顧みず体育中でもマスク着用、コロナ対策を言い訳にさらに栄養の偏った給食。
対面で食べるな・話すな。音楽はハミング・心の中で歌う?!
など

学校の在り方・教育自体が問われていると感じます

・人間関係の断捨離
コロナを巡っての価値観で、「この人とはわかり合えないな」「こんな人だったのか」と
人の本性が見えてフェードアウトしたり、その逆に新たな出会いもあったり。

・病院や専門家の淘汰・信用の失墜
あるデータでは病院の9割が経営悪化で倒産の危機もあるとか。
にもかかわらずトータルの死者数は例年並みかそれ以下

つまりどれだけ無駄に病院に行っていたかということ!医療費が増大していくわけですよね。

一部を除いて、専門家や医者って危機や不安をあおるだけ煽って、予測を外しても訂正も謝罪なし
専門家・医者信仰はもうおしまいにしましょう

マスクを強要されてまで必要?

科学的に根拠が明確なわけでもなく、効果が証明されたわけでもないのに

”マスクは絶対”みたいな空気が日本中を席巻しています。

PCR検査のインチキさはさておき、マスクに感染予防効果があるのならば、
なぜ感染者数(正確にはPCR検査の陽性者)を更新し続けているのでしょうね?(笑)

どこ行っても99%以上マスク人間なのに、おかしいですね。

厚生労働省”咳エチケット”と文言を改めています。
f:id:tekito7erick3:20200811213355j:plain

他者からの飛沫を防ぐ効果は期待できない・過信するな
症状が出ている人が飛沫拡散防止のために着用は有効
 
とご丁寧に書かれていますし、マスクの強制はしていません。
www.mhlw.go.jp


マスク着用をお願いという体で強要するお店があり、最近も話題になっていましたが、

マスクを強要されてまで欲しいもの・サービスなのか
よくよく考えてみて欲しいと思います。

マスクの強要は、”お客様や従業員を守るため”と掲げていますが、
本音は”自分たちの体裁を守るため”だと私は思います。
何かあったら叩かれたくない、責任を取りたくない、言い訳にして逃げるためだと思えてなりません。

たかがマスク、されどマスク
私はする必要がないマスクをしない自由を侵害されたくありません。
マスクを許せば、次はまた違う自由が脅かされる可能性だってあるからです。

自分の行動は自分で決める・自分の思想は自分のものであり、誰にも侵害されてはならないし、
それを許せばまた戦時下のような事態になり得ると危惧しています。

大量生産大量消費は誰かの犠牲のもとにあった

昨今の景気悪化で、
コスパ”が最重視され、安くないと売れない・安くて当たり前のような時代になりました。
24時間営業もそこら中にありました。

それは一見ありがたいことですが、
安さには必ず理由があり、犠牲となっている環境や人たちがいます。
f:id:tekito7erick3:20200811222733p:plain

コロナが蔓延し、人々の動き・経済活動が止まって、
海も川も空気もきれいになり、一時的に?自殺者の数も減ったという皮肉な現実があります。

資本主義経済が成長し続けることは誰かが犠牲になり、環境を破壊し続けることと同義です

分け合えば余る

もう大量生産大量消費で
余ったら捨てるという時代は終わりにしましょう

私たちはもう十分に足りています。ありのままで本当は幸せなのです。
それに気づかれてしまうと物が売れなくなるから
不幸である・足りない!と思わせるようなTVやCMが流されています。

必要な分だけ作る。信用できる人から買う・信用できるコミュニティで分け合う、交換する。
f:id:tekito7erick3:20200811221902p:plain

そんなシンプルで本質的なやり方にシフトしていく段階だと思います

大義名分だけ立派で、
自分たちだけ・自分たちの利益・利権を守ることしか考えてない人や店や会社
信用したり、お金を使うのをやめませんか?

私はそういった店や会社、人と縁を切ります。そのような店に行かないし、買いません。

真の意味で客のことをしっかり考えてくれている人が経営しているお店や会社
叩かれても本当のことを伝えてくれている専門家や医者を私は支持し応援します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ケセラセラな暮らしへ